top of page
費用のご案内
原則として保険診療を行っています。保険証をご持参ください。お薬の処方をする場合には院外処方を行い薬局でお薬代が必要です。公費負担の対象となる方には別途、ご案内します。
初診の方
初診の方
3,000円程度
3割負担の方の目安です。60分程が目安です。
※別途費用
①血液検査などの検査(2,000~3,000円程度)
②お薬代
③診断書などの作成費用
再診の方
再診の方
1,500円程度
2回目以降の受診、3割負担の方の目安です。
臨床心理士によるカウンセリング
臨床・公認心理師による
カウンセリング
予約料:1,000円
医師の診察と臨床心理士によるカウンセリングを実施します。お時間を要するので、開始時間設定のために予約料をいただいております。
文書作成の費用
普通診断書(当院書式) 2,500円
診療情報提供書(3割) 750円
傷病手当金意見書(3割) 300円
自立支援医療申請診断書 3,500円
障害年金の診断書(初回) 10,000円
障害年金の診断書(更新) 6,000円
精神障害者保健福祉手帳の診断書 5,000円
ハローワーク指定の主治医意見書 2,000円
運転免許証更新のための医師意見書 2,500円
猟銃等所持の診断書(自費診察費含む) 10,000円
その他の文書 1,000円〜
郵送費用 100円
各種文書作成の費用
自費診療
自費診療(保険外診療)
会社の方との面談(30分) 6,000円
文書作成の費用
bottom of page