top of page

11月よりオミクロン株対応

11月から松江市のコロナワクチン接種では、BA.4,5にも対応のワクチンとなりました。


今後、冬にまた流行がやって来そうですね。本格的な流行前に接種をするのが良いかと思います。また過去最高って話になりそうです。第七波の際の医療や保健所の逼迫具合、外食、旅行関係等の各所の方々の内情を診療や産業医活動の中で知っている身として、本当にがっくり来てしまいます。


なお、インフルワクチンどうしようって声があります。インフルエンザの重症化リスクと比べると、コロナのワクチンを優先して接種すべきだと思いますが、一応、コロナとインフルのワクチンは期間を空けずに接種可能です。


話変わりますが、

これだけ変異の早いウイルスなのに、日本製ワクチンはいまだに旧株対応のものが出せるかどうかって段階で、日本の研究、製薬の制度はこのままで良いのでしょうか、、、



今は、流行株に対応したワクチンが打てますので公衆衛生上の効果はこれまでにないほど期待大だと個人的には思いますが、いかんせん若年層でのワクチンへの関心が低いのが残念です。政府、行政のメッセージの発信方法も問題なのでしょうか。


是非、接種を検討ください。

最新記事

すべて表示
インフルエンザワクチン接種開始!

流行の季節がやってきました。10月1日から接種が可能となっています。 ​ 接種から2週間程度で効果が望め、その後半年程度の効果持続が期待できます。4種類の流行株(A型、B型それぞれ2種類のウイルス株)の混合ワクチンですので、一度感染した方も、その他のウイルス株の予防効果が期...

 
 
 
初診システム刷新のお知らせ

精神科、心療内科のはじめての方(初診)の予約システムを刷新しました。 入れ違いで旧システムで予約いただいた方にご迷惑をおかけするかもしれません。不明なことがありましたらお問い合わせください。

 
 
 
GW臨時休診のお知らせ

5月3日(土)〜5月8日(木)休診 4月30日(水)は診療します。 ​ご迷惑をおかけします。よろしくお願い申し上げます

 
 
 

コメント


bottom of page